お気軽にご相談ください!
広い視野と器で食教育に寄与されている先生です
赤堀 真澄先生からの推薦文
2001年より8年香港に在住し薬膳からアジア各国の料理を学び香港大学專業進修學院にて中医学、中薬学を修められる。帰国後、上海中医薬大学附属日本校 中医学科卒業 国際中医師試験2006年度首席合格、一般社団法人 日本食医食美研究会 代表理事・国際薬膳学院 学院長に就任される。
日本人に合った薬膳を臨床現場や大学、個人に向けた独自プログラム「食とカラダ®パーソナルデザイン」を開発され美容と健康に貢献されている赤堀真澄先生より推薦文を頂きました。

「30年後の幸せのために」予防医学の視点から、信頼できる整体院です。
はじめまして。大阪市で国際薬膳学院の学院長をしています赤堀真澄と申します。中医学や薬膳に関わるプロフェッショナルとして、常に「未来の健康をつくる予防医学」の視点を大切にしています。
私が「整体院すずらん・南森町院」を訪ねたのは、母が足を悪くして歩行困難となり、施設に入所せざるを得なかったことがきっかけでした。「もし自分が30年後、同じ状態になったら」と思った時、今からできるケアとして“足をしっかり診てくださる整体”を探し始めたのです。
正直なところ、それまで私の中の「整体」のイメージは、首が飛んでいきそうな勢いでバキバキされるもの。ところが、河野先生の施術はまったく違いました。まず、体の扱い方がとにかく丁寧。そっと手を添えてもらうようなソフトタッチなのに、不思議なほどに効果が感じられ、施術後は心までふわっと軽くなります。
私は日々、長時間のデスクワークや出張、そして趣味の登山も楽しんでいるのですが、施術を受けることで足腰の基礎が整い、慢性的だった腰痛も驚くほど改善しました。
今では“長く使える体を育てる”という視点で、定期的に足のメンテナンスをお願いしています。
河野先生は、お話の聴き方もとても上手で、こちらの生活習慣や心の状態までも丁寧に汲み取ってくださいます。まさに「心と体、両方に効く整体」。日々頑張る人にこそおすすめしたい、安心して身をゆだねられる先生です。
院長より
頂戴したお言葉に恥じぬよう、これからも精進していきます。ご推薦いただき、ありがとうございました。