
院長:こうのお気軽にご相談ください!

院長:こうのお気軽にご相談ください!
股関節痛や股関節のつまりに効果的なストレッチや体操・セルフケアをご紹介します。変形性股関節症にも効果的な動きもありますが、無理のない範囲で行いましょう。
動画を参考にやってみてください。


股関節周囲の柔軟性を高めることで股関節痛、変形性股関節症による股関節の緊張を緩めることができます。
股関節には安定性に寄与するインナーマッスルがあります。深層外旋六筋(しんそうがいせんろっきん)と呼ばれ、骨盤と大腿骨を結ぶ6つの筋肉の総称です。
大殿筋、中殿筋、梨状筋、などの股関節周りの大きな筋肉のストレッチはもちろん効果的ですが、インナーマッスルは慢性的な不調や姿勢に関与しやすいので習慣的にケアすることをおすすめします。
長時間のデスクワークの方や同じ姿勢が続く方など、腰痛がある方にもお勧めします。
ほぐれてきたら、骨盤が後ろにねすぎないように立てるのがポイントです。痛みがでるようであれば無理せず寝ながらおこなってみましょう。
股関節に対する治療方針やよくあるご質問をまとめた股関節の症状ページもお読みください。