【5秒でご案内】症状検索ページもご利用ください

【足首の捻挫】バレエでの繰り返す足首の捻挫

本日の予約状況

レッスンでの身体の使い方が変わってきています!

クラシックバレエでの足首の捻挫や中足骨の痛みでや足首がしっかり伸びないことを解決したくて、通院されているおぱんちゅウサギさんからいただいた感想です。

長時間でのレッスンで過去の足の疲労骨折の経験もあり、予防もしながらレッスンやコンクールを頑張っていきたいと思い、僕の娘がバレエをやっていることや、バレエの先生ではなく足の関節の専門家に一度きちんと、見てもらいたいと考え、インターネットで検索し当院を見つけて来院してくださいました。

怪我なくバレエを続けていけるよに

最初はバレエで繰り返す捻挫を診ていただくために来院したのですが、全身を診ていただくと、骨盤や背骨も歪んでいる事がわかりました。

少しずつ改善しているようで、レッスンでの身体の使い方が変わってきています!

毎回、優しく声をかけていただき、その上、こちらの要望にもすぐに応えてくださいます。怪我なくバレエを続けていけるよう、これからもよろしくお願いいたします!

おぱんちゅウサギ(10代/女性)

院長より

院長:こうの

感想ありがとうございます

レッスンに学業と毎日忙しい中、前に進んでいっている様子がこちらも励みになります。

バレエは足に負担のかかりやすく下半身のケアを意識される方は多いですが、全身も大事ですね。

怪我しても早く回復して、レッスンに打ち込めているようですが頑張りすぎは要注意です。これからのステップアップに貢献できるようにサポートお任せください。

バレエのかま足でお困りなら…

バレエのかま足について詳しくまとめたこちらのページもご覧ください。

足首の痛み症例報告

記事が見つかりませんでした。

ひとりで悩まず、
気軽にお問い合わせください


院長:こうの

どんなお悩みもお気軽にご相談ください

住所
大阪府大阪市北区西天満3-1-25-1007
電話番号
06-6809-7949
定休日
日曜・祝日
ご予約・お問い合わせ
050-3645-3688
24時間受付中

気軽にシェアしてください