足首・足裏のバランスとメンタル(自律神経症状)

足とメンタルメッセージバナー

《こんな方は読み進めてください》

・生まれつき身体がかたいと思っている

・姿勢やスタイルで悩んでいる

・怪我しやすい

・体が重い、だるい

・疲れがとれない

・朝起きれない

・やる気がでない

・感情の起伏が激しい

・気分が落ち込みやすい

・自分に自信がもてない


当院を開院してからは

・体がだるい‥重たい

・気分が落ち込みやすい‥

・自分に自信がもてない‥

こういったお悩みを持った方が
多く来院されています。

開院する前から、
整骨院の分院長として
勤務し、足の専門家として
施術を提供してきました。

そして、
メンタルケアの専門家
でもあります。

足の痛み・歪みやむくみの改善を
目的に通院されていた患者さんから

「先生!体のだるさが
マシになりました♪」

「気分がよくなりました!」

「足首が細くなって姿勢もよくなって
きたのでめちゃくちゃ嬉しいです♪」

「立ち仕事しても疲れなくなったので
自信がもてました!」

そんなお声を
たくさん頂いています。

モヤモヤしたお気持ち、
やる気がでない、体のダルさなど、

精神的ストレスが原因と
ご本人は思い込んでいたものが、

『実は足が原因だった』

という臨床結果が
なんと多い事か‥

メンタルケアを学ぶまでは、
こんな感想を頂き僕自身も
驚いていた記憶は
今となってはとても懐かしく感じます。

『心だけの問題なんて本当にあるのでしょうか‥』

自律神経失調症でお悩みの方は
65万人以上

うつ病患者さんは100万人以上

診断を受けていない潜在的な患者数を
合わせると600万人にも及ぶと
されています。

このストレス社会といわれる現代、
生きていると様々な
トラブルが起こります。

しかし、うつや自律神経失調症は
本当に“心だけ”が問題なのでしょうか?

実はそうではありません。
『足の問題』がとても大きく関係しているんです。

当院に足のケアで通院されている方が
気持ちまで楽になるのには理由があります。

それは

足とメンタル

足裏と自律神経

が深く関係しているからなんです。

当院には、足の痛みや疾患で
お悩みの方が多く来院されていますが、
その中でもほとんどの方がメンタル的な
お悩みを抱えられています。

これは実は当然の事なんです。

『足』それは二足歩行の人間にとって
とても大切です。

野生の動物なら足に傷を負い
動けなくなる事は直接生命に
関わるぐらい重要なものです。

そんな足の不調や不快感から、

『自分の足で歩けなくなるんじゃないか‥』

という不安が頭に思い浮かびますよね。

そこまでひどくなく意識では感じていなくても、
危機感などの不安な感情は無意識では脳内をよぎります。

自分の足で歩けなくなる事‥

これほど、人間の自由や自立を
奪うものはありません。

なので、当然、つらい気持ちになり
メンタル面に反映されていく事になるんです。

友達に旅行に誘われても歩くのが
しんどいので、断ってしまう

迷惑をかけてしまうんじないか

自分で好きな洋服を選んで
ショッピングしたいのに、
長時間歩けないしやめておこう

かわいい我が子と一緒に外で遊んであげたいのに‥

好きなスポーツができなくなるんじゃないか

このまま誰かのお世話になってしまうのかな‥

立ち仕事がしんどくて、
仕事ができず自立できない
なので自信ももてない‥

こんなお気持ちの方が多く、
足とメンタルは深く影響しあいます。

僕も学生時代サッカーをしていて
ひどい足首の捻挫をした経験から
あなたのお気持ちはよくわかって
いるつもりです。

このページを書きながら
開院当初の気持ち(開院した理由)を
思い出し初心にかえって
また気持ちが奮い立ちます。

足と姿勢・自律神経とメンタルの相互関係

姿勢の観点からも自律神経・脳に
大きな影響がある事がみてとれます。

自律神経の根幹である脳と背骨は
姿勢が歪むとバランスが乱れ
メンタル面に影響を及ぼします。

下を向いて姿勢が悪くなれば、
気分は落ち込みやすく、
前を向いて姿勢がよくなれば
気分もあがってきますし、
ネガティブな事はあまり
考える事ができなくなるんです。

その姿勢をよくするための
根本的な土台である足を調整することが
心身を楽にするための姿勢の
本質的な改善です。

足は体の土台である事はもちろんですが、
足裏にはメカノレセプターと呼ばれる脳に
多大な影響を与える器官が密集しています。

かなり極端な例えですが‥

もし、あなたが画鋲の上をずっと
歩き続けて生きていくとしたら
もう不快な痛みであるけないでしょうし、
前に進もうとも思えないでしょう。

足裏に痛み違和感を感じながら
生活する事は、あなたの心を常に
疲れさせているのと同じです。

常に足裏に快適な感覚を感じるぐらい
バランスが整っていれば、

会社の徒歩通勤だって、
あなたの脳や心には、
癒やしのウォーキングにだって
早変わりします。

足裏のリフレクソロジーや
足裏マッサージなどのように
気持ちよさを感じる事も大切ですが、
それでは足裏のバランスを
整えるには不十分です。

ただ単に揉んだり押したりする
だけでは改善しません。

足首の歪みも調整する事が不可欠です。

足首に位置する“距骨(キョコツ)”と
呼ばれる人体で唯一筋肉が付着しない骨が
キーポイントになります。

※その理由を含めた距骨について
詳しい説明はこちら

このような理由から、

“心だけ”のケアでは
うつや自律神経失調症の改善は不十分ですし、

当院の足の専門的なケアである
整体を受けて足や姿勢の不調が
よくなればメンタル面での
お悩みも改善が見込めます。

自律神経失調症について

うつ病について

このページの先頭へ